チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile
チーム斎藤

@abt5_saito

第5回ABEMAトーナメント、チーム斎藤「シン エンジェル」です。よろしくお願いいたします。(斎藤慎太郎八段、木村一基九段、佐々木勇気七段)。

※アカウントは日本将棋連盟が管理しています

ID: 1509827613636046851

calendar_today01-04-2022 09:38:59

123 Tweet

8,8K Followers

13 Following

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

ご視聴、応援有難うございました。  1局目、勇気さん。これは事前に決まっていました。意表を突いた上に作戦もうまくいき快勝。  2局目、リーダー。これも積極策が功を奏す。順調。  3局目、私。勇気さんが当日用意した作戦を使う。 (事前に言ってよ)これが結果的にうまくいきました。(続く)

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

4局目、リーダー。近藤さんの攻撃に迫力がありました。力の出しにくい展開にされました。  5局目、勇気さん。名人の指し方がうまい。終盤逆転したところがあっただけに残念。  6局目、私。ごちゃごちゃしたところを競り負けました。和史さんは受けこたえが丁寧ですね。 (続く)

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

7局目、勇気さん。積極策に押されたか。名人は勇気さんを抑えようとしていたのかな?気になる所です。  8局目、リーダー。後半のリーダーの采配、この時点では負かされた相手にそれぞれあてようという狙いには気づきませんでした。 負けたらおしまい。勝ったら責任重大。すごい緊張感。 (続く)

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

8局目はリーダー会心譜でした。  9局目、私。事前に手を握り合うなんて勇気さんしか思いつかないでしょう。  6局目の作戦に不満を感じ変化したものの余計作戦負けに。細かいことを考えず積極的にいったら何とか勝負形になり、幸いしました。  (続く)

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

苦しい場面がこれまで多すぎましたが、すべてはねのけてきました。次が最後、また精いっぱい頑張ります。  (きむら)

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

10月1、2岡崎 3、4、5陣屋、で最初10日のマラソン大会きついかなーって思ってたのですが、スーツと共にランニングシューズ持って行って朝と夜を走る作戦にしました!ビリにはなりたくない(勇気)

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

明日です、宜しくお願いします。 岡部四段とは仲が良いので、里見さんを応援しつつ中立性のある解説を心掛けたいと思います。(勇気)

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

本日、結婚しました! 一度経験しておこうと思った登山が出会いのきっかけになりました。 感謝を忘れず、良い家庭を築けるようにと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 斎藤 慎太郎 また明日はABEMAトーナメント決勝戦、チームにも良い影響となれば👼頑張ります!

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

ご視聴、ご声援ありがとうございました。  1局目、私。序盤に不用意な一手が出て作戦負けになるもまあいい勝負。その後チャンスがあったものの勝ちきれませんでした。流れを悪くする大きな1局でした。  2局目、勇気さん。得意な戦法を結果的にですが逆用 されました。残念なことでしょう。続く

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

3局目、リーダー。用意の手が積極的で攻勢となりましたが惜しいところでした。 4局目、私。こちらも攻勢となるも決定打を見つけられず崩れる。連敗で迷惑をかけました。さらに続く

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

り^5局目、リーダー。作戦は成功したかわかりませんが 何とか勝ち。これはほっとしました。 6局目は勇気さんと相談の上、リーダーに託しました。 勝負手で、作戦成功でしたが残念ながら勝ちきれませんでした。続く

チーム斎藤 (@abt5_saito) 's Twitter Profile Photo

やることはやったと、いう点で後悔はありませんがもう少し勝てたはずという後悔があり、いろんな思いが交錯しています。また来期を楽しみにご覧下さい。 (木村)