千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile
千原 涼雅

@ryoga_chihara

STORES,Inc.(hey)▶︎起業 | 生成AIネイティブなプロダクトを作ってます

ID: 967174712609550336

calendar_today23-02-2018 23:09:55

178 Tweet

445 Takipçi

532 Takip Edilen

千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile Photo

SaaS営業をしていた頃に読み込んでいた本の著者である茂野さん今井さんをはじめ、各社でご活躍される皆様とお話しでき大変有意義な時間でした。 ありがとうございました!

千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile Photo

そういえば、今一緒に事業進めているエンジニアも過去にIndustry Alphaで働いていたらしく世間は狭いなぁと感じている

千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile Photo

言葉通り時間が足りないほど盛り上がり、大変勉強になる会でした、、、 企画してくださったほったさん、お話しさせていただいた皆様本当にありがとうございました! 次回も是非よろしくお願いします!!

千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile Photo

直近で多くの方にフォローいただき大変嬉しいです。 フォローしてくださった皆様ありがとうございます。 投稿内容は決めていないのですが、最低でもユニコーン企業を創るのでその過程を発信していきます。

千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile Photo

これは超優良求人!!!🔥 ソフトウェアの法人営業やマネジメント経験のある皆様、是非一度確認してみてください!!🙇‍♂️

千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile Photo

越境って大事だな。 商売の基本だけど、提供するサービスが同じでもどこで提供するかによって付加価値が何倍も変わる。

安藤奨馬 | RENATUS ROBOTICS (レナトス ロボティクス)COO (@shocolt) 's Twitter Profile Photo

toBの事業創造において、仮説検証というフローは、基本的に存在すべきで無い。 「お客様が欲しいと言ったので、作った」 「お客様が困っていたので、機能を追加した」 という順番でしか、モノづくりは始まらない。 estie.jp/blog/entry/202…

千原 涼雅 (@ryoga_chihara) 's Twitter Profile Photo

プロダクトの新規性や機能にフォーカスしすぎてお客さんを置き去りにしてしまうというのは自分含め多くのスタートアップが陥りがちな気がするな。 学びが深い。 >「お客さんと正対するのではなく、お客さんと横並びになり、課題と正対する」

プロダクトの新規性や機能にフォーカスしすぎてお客さんを置き去りにしてしまうというのは自分含め多くのスタートアップが陥りがちな気がするな。
学びが深い。

>「お客さんと正対するのではなく、お客さんと横並びになり、課題と正対する」