増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile
増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO

@kosukemasui

シリアルアントレプレナー。ジェリクル株式会社のCEO。ゲルで医療に革新を。レバレジーズのNO2▷IT系で起業も会社を乗っ取られる▷世界一周旅行▷強盗に拉致され殺されかける▷バイオベンチャー起業。資金調達せず黒字で成長中。ICC KYOTO 2021優勝。Berkeley SkyDeck Batch 17。海外展開推進中

ID: 292456283

linkhttps://gellycle.com/ calendar_today03-05-2011 17:39:32

9,9K Tweet

8,8K Followers

819 Following

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

うちはディープテックだが、最終の営業日にギリギリ売上目標を達成することが良くある。普通に考えたら良くないが、逆に営業的に必ず数字を達成する意欲がこれを可能にしていると思う。バイオベンチャーだから売上が立たないのではなく、場所を見つけてちゃんと売るアクションを取るかどうかが重要だ

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

大学発スタートアップの中核になるプレイヤーは現状大学ではなくVCであるという意見が盛り上がっているが、ディープテックを起業した身と概ね正しいと思っている。正直産学連携本部やTLOだと1部の方々以外不可能だと感じる。しかしVCが中心の方向で進める事によって「認定VCの投資があれば」とか資金調

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

流行りの領域ではないスタートアップをやるのは極めて大変であり、AIや半導体、遠隔医療の領域などは表明するだけで内容を理解してもらえるけど、ゲルという領域は何に使えるか業界の人でさえほとんどの人が知らない。そのためゲルというものはこういうものなんです、という説明から始める必要があるし

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

交流会とか全く積極的に参加するタイプではないけど、チャレンジしてる起業家の集まりはいつも学びが多く、来るたびに気が引き締まる思いだ。 しれっと前期は過去最高の売上を突破したが、周りの頑張りからするとレベルが低いと感じてしまった。今期は海外売上を更に上げてグローバルカンパニーになる

交流会とか全く積極的に参加するタイプではないけど、チャレンジしてる起業家の集まりはいつも学びが多く、来るたびに気が引き締まる思いだ。
しれっと前期は過去最高の売上を突破したが、周りの頑張りからするとレベルが低いと感じてしまった。今期は海外売上を更に上げてグローバルカンパニーになる
増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

ICC KYOTOにて「ディープテック・スタートアップが目指すイノベーションとは?」のセッションにてリングサイドに立たせていただきました。ほぼ質問できる時間がなかったですが最前線で勉強させていただきました!やはりこの領域の起業家はみんな熱くて最高です。自分も負けないように頑張ります!

ICC KYOTOにて「ディープテック・スタートアップが目指すイノベーションとは?」のセッションにてリングサイドに立たせていただきました。ほぼ質問できる時間がなかったですが最前線で勉強させていただきました!やはりこの領域の起業家はみんな熱くて最高です。自分も負けないように頑張ります!
増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

うちは金融市場受けしない会社だといつも感じている。上場バイオベンチャーと同等以上の実績が上がっていても片や時価総額100億以上、うちは資金調達もしてないから利益のマルチプルで考えてもせいぜい数十億円だろう。ディープテックの会社を技術抜きで考えるのは厳しく、将来の期待値が株価に乗って

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

シンガポールの医療機器の展示会にジョンソン・エンド・ジョンソンのブースとして出展させていただきました。まさか自分の会社が憧れのJ&Jと一緒に外部にアピールできる機会があるとは思ってませんでした。今後も連携を強化して、世界中の人を救えるスタートアップへ近づいて行きます!

シンガポールの医療機器の展示会にジョンソン・エンド・ジョンソンのブースとして出展させていただきました。まさか自分の会社が憧れのJ&Jと一緒に外部にアピールできる機会があるとは思ってませんでした。今後も連携を強化して、世界中の人を救えるスタートアップへ近づいて行きます!
増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

取引先の企業の社長に会いに行った時に「貴社はスタートアップとして地に足がついており、会社として決裁を取りやすかった」と言われて本当に嬉しかった。普段はメディアからも企業からも全く逆のことを言われる。「資金調達もできない会社なんでしょ?」とか「実績に乏しい」とか「なんだか怪しい」と

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

JLABSに採択されている数少ない日本のスタートアップとしてジョンソン・エンド・ジョンソンのクイックファイアーチャレンジのピッチコンテストの事前イベントに登壇させてもらいます。入賞すればJ&Jの各種支援が受けられるのでとてもオススメです。興味あるバイオベンチャーの方は会場で会いましょう!

JLABSに採択されている数少ない日本のスタートアップとしてジョンソン・エンド・ジョンソンのクイックファイアーチャレンジのピッチコンテストの事前イベントに登壇させてもらいます。入賞すればJ&Jの各種支援が受けられるのでとてもオススメです。興味あるバイオベンチャーの方は会場で会いましょう!
増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

採用でメンバーを集めているが、今のチームはバックグラウンドが全くバラバラだ。どこかの実験で、水槽の中の魚は透明の壁の向こう側にあるエサを何度か食べにいこうと挑戦するが壁にぶつかり、ずっとその状態を続けていると、壁を外してもエサを食べに行かなくなるらしい。その状況が変わるのは、壁が

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

久しぶりに認知症のおばあちゃんに会いに行ったけど、やっぱりすでに僕のことを覚えていなかった。うちのおばあちゃんは相変わらず可愛いけど、どんどんちっちゃく子供のようになっていく。覚悟はできていたのでそれほどショックはなかったが、やはりアルツハイマーって誰にとっても辛いよね。介護の疲

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

やはりスタートアップ経営を進めていくと色々シンプルになる。自宅は会社の徒歩圏内。ホテルは立地の良い最安ホテル。飛行機移動はLCC。時には近くのお客さんはスピード重視で自転車移動。社長としてとかそんなものは気にせず目的を達成するために必要なものを選び取っていく。

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

東京医科歯科大学の武部教授がイグノーベル賞の生理学賞を受賞された。「多くの哺乳類が肛門から呼吸できる発見」ということで、人を笑わせたくだらない研究に与えられる賞だが、実はすごい研究である。そもそも武部先生は31歳で教授になったいわゆる異次元の天才で、もちろん国内史上最年少だ。本技術

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

今年もみんな大好き東洋経済のすごいベンチャー100が発表されました!もう確認するまでもないですが、今回も資金調達率は100%になってると思います。J-Startupもそうですが、なぜエクイティファイナンスをするスタートアップのみが評価されるのか。せめて差別する環境だけは無くして欲しい。

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

ディープテックのスタートアップはIT系などと違ってどうしても時間がかかるので、モメンタムを作るのが難しい。売上やユーザー数が伸びていれば全てを癒すと言われるが、癒やしてくれるものが正直ほとんどない。あらゆるビジネスの中で精神的負担が大きく、想いが無いとできないし、メンタルケアなどが

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

バイオベンチャーは株券印刷工場なんて揶揄されることもあるけど、起業してる人は皆患者さんを救おうと全力で頑張っている。正直薬一つ作るには100億以上のお金が必要で、日本市場だと株価が100億円しかつかない現状は詰んでいる状況だと思われる。これも投資家の期待を裏切り続けた過去の行いが原因で

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

自分の会社をセルアウトした友人が二回目の起業を始める機会が周りで多くなってきた。シリアルアントレプレナーが世の中に増えるのは本当に良いことだし、次の事業は一回目より大きく、社会的意義が大きいビジネスをやる割合が高い気がする。M&Aが徐々に増えることによってスタートアップが買収され、

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

任天堂のパルワールドに対する特許の侵害訴訟についてだが、特許が会社戦略の重要が位置を占めるバイオベンチャー業界の人間からすると、権利は尊重されるべき事項かと思う。知財は企業が過去に膨大なお金と時間を費やして生み出した発明であり、正当な権利なので、勝手に真似されて使われて自分たちの

増井公祐|東大発バイオスタートアップのCEO (@kosukemasui) 's Twitter Profile Photo

毎回初期のスタートアップの資金調達額と同じぐらいの金額を納税している。その税金分のお金があればもっと色々できると毎回思うけど、まずは納税というところから企業としての義務を果たしていく。外部環境に左右されず雇用と納税という企業の責務を果たし、最終的には患者さんを救うという会社のミッ