本ノ猪 (@honnoinosisi555) 's Twitter Profile
本ノ猪

@honnoinosisi555

本に向かって走り出す。「本の虫」というよりは「本の猪」。本のことばかり呟きます。 (noteで2022年1月1日から、隔日で書籍紹介。20時更新。⇨note.com/honnoinosisi555) 個別の連絡はDMの方でお願いします(ときどき、覗きます)。

ID: 841265931691077632

linkhttp://honnoinosisi123.hatenablog.jp calendar_today13-03-2017 12:33:22

75,75K Tweet

73,73K Takipçi

886 Takip Edilen

本ノ猪 (@honnoinosisi555) 's Twitter Profile Photo

「トマトがイタリア料理の世界で本格的に普及したのは、一九世紀後半から二〇世紀の初めにかけてのことだった。ピッツァにトマトソースというものが使われだしたのも、やはり同じタイミングでのことだ。」(『ねじ曲げられた「イタリア料理」』光文社新書、P72) #イタリア料理の日

「トマトがイタリア料理の世界で本格的に普及したのは、一九世紀後半から二〇世紀の初めにかけてのことだった。ピッツァにトマトソースというものが使われだしたのも、やはり同じタイミングでのことだ。」(『ねじ曲げられた「イタリア料理」』光文社新書、P72)
#イタリア料理の日
本ノ猪 (@honnoinosisi555) 's Twitter Profile Photo

「中秋の名月」を眺めながら味わいたい草野心平の詩。詩の中にも月がある。 (参照:入沢康夫編『草野心平詩集』岩波書店、P48)

「中秋の名月」を眺めながら味わいたい草野心平の詩。詩の中にも月がある。
(参照:入沢康夫編『草野心平詩集』岩波書店、P48)
本ノ猪 (@honnoinosisi555) 's Twitter Profile Photo

9月17日は、文化人類学者ルース・ベネディクトの命日。 「レイシズムは科学の滑稽画である。科学の名のもとに、自分の所属するグループ(社会階級のことも国家のこともある)が特別に素晴らしいものだと主張されて、そして特別な権利や約束された栄光があると謳われるのだから」(『レイシズム』P169)

9月17日は、文化人類学者ルース・ベネディクトの命日。
「レイシズムは科学の滑稽画である。科学の名のもとに、自分の所属するグループ(社会階級のことも国家のこともある)が特別に素晴らしいものだと主張されて、そして特別な権利や約束された栄光があると謳われるのだから」(『レイシズム』P169)
本ノ猪 (@honnoinosisi555) 's Twitter Profile Photo

9月17日は、法学者・芦部信喜の誕生日。 「本来、近代憲法は、すべて個人はたがいに平等な存在であり、生まれながら自然権を有するものであることを前提として、それを実定化するという形で制定された。それは、すべての価値の根源は個人にあるという思想を基礎においている」(『憲法 第八版』P11)

9月17日は、法学者・芦部信喜の誕生日。
「本来、近代憲法は、すべて個人はたがいに平等な存在であり、生まれながら自然権を有するものであることを前提として、それを実定化するという形で制定された。それは、すべての価値の根源は個人にあるという思想を基礎においている」(『憲法 第八版』P11)