毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile
毎日新聞 校閲センター

@mainichi_kotoba

誰にでも読みやすく正確に伝わることを目指す「新聞の日本語」や、校閲の技術、文字や言葉の話題をお届けします

📖著書「#校閲至極」「#校閲記者も迷う日本語表現」「#校閲記者の目」など

✍大好評 #校閲力講座🎞校閲記者が書き込んだ #学べるゲラ📝ことばのプロを招く #ことば茶話🍵#校閲クイズ🖍#きょうの直し

ID: 278495758

linkhttp://salon.mainichi-kotoba.jp calendar_today07-04-2011 11:45:18

41,41K Tweet

129,129K Takipçi

42,42K Takip Edilen

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#毎日ことば新聞版 第785回・どこを直す? 会員登録(無料)すると解説が読めます salon.mainichi-kotoba.jp/archives/195742

国立国語研究所(こくごけん) (@kokugoken) 's Twitter Profile Photo

サンデー毎日の記事「校閲至極/288 国語辞典の個性 違いを楽しもう」に柏野和佳子准教授が登場しています(会員限定記事です)。 mainichi.jp/sunday/article…

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#読めますか 褥瘡 =正解率92% 心窩部 =87% 下肢挙上 =66% 嗄声 =34% 介護を含む医療の現場では、以前から難解な言葉が使われ、時に患者やその家族とのコミュニケーションに支障をきたしていることが問題になっていました。 #漢字 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/1723

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

球場の「お膝元」という表現には「違和感が強い」とした人が7割を占めました。本来は貴人のそばや支配の及ぶ範囲を指す言葉。その土地で存在感があるものについて使う場合もありますが、誰もが受け入れ得る表現とは言えないかもしれません。 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/107453

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

校閲センターが担当✍🏻 📰毎日新聞1面連載「毎日ことば」 きょうは 👉第1139回・几帳 読み方は… salon.mainichi-kotoba.jp/archives/213259 #毎日ことばplus で会員登録(無料)すると解説が読めます

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#読めた 40% 済すときの閻魔顔(なすときのえんまがお) 「借るときの地蔵顔(えびす顔とも)」とセットのことわざ。借りるときは笑顔に、返済するときは不愉快な顔をすること。「済す」は返済を意味する。「なし崩し」も元は借金を少しずつ返していくことを指していた。salon.mainichi-kotoba.jp/archives/2067

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#毎日ことば新聞版 第432回・「初老」はいくつぐらい? 会員登録(無料)すると解説が読めます salon.mainichi-kotoba.jp/archives/181838

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

学べるゲラ第61回 単身高齢者の住まい探し salon.mainichi-kotoba.jp/archives/212758 誤字脱字・事実関係の誤りなどを探してみてください✍ #毎日ことばplus 有料会員は「校閲後」のゲラと解説がみられます

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

「アヘンの供給が止まれば、麻薬常習者や犯罪組織が減るほど世の中は単純ではない……」。ふむふむと読んでしまいましたが、あれ、よく見ると「減る」ではなく「滅る」となっています。形も意味も似ている漢字のため気づくのに時間がかかりました。 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/194791

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

オンラインイベントことば茶話、25日は「日刊ゲンダイ 校閲部」 日刊ゲンダイ 校閲部 の「中の人」をゲストにお迎えします!イベント後半では毎日新聞校閲センターのX担当者との「中の人」対談も。公式アカウントを運営するのって大変?楽しい?企業アカウントの本音トーク、お楽しみに«٩(*´ ꒳

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#毎日ことば新聞版 第786回・出奔 読み方は… 会員登録(無料)すると解説が読めます salon.mainichi-kotoba.jp/archives/195790

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

【質問中】 「還暦を迎えた」と言えるのは… ・満60歳の誕生日 ・数え年60歳の元日 ・数え年61歳の元日 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/212861 (リンク先で回答すると解説が出ます)

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#読めますか 旗日 =正解率78% 今日様 =22% 日向水 =57% 日本語がいかに「日」の言葉に満ちているか、調べれば調べるほど明らかになります。それもそのはず、日本という国名そのものがそうですから。 #漢字 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/335

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

検索したサイトの結果💻だけで事実確認を済ませることは、避けた方が無難です。 間違っているウェブサイトでも、それを見る人が多ければ、検索結果としては上位にあがってしまうのです。それがインターネットの落とし穴です。 #校閲力講座✍入門編 x.com/mainichi_kotob…

検索したサイトの結果💻だけで事実確認を済ませることは、避けた方が無難です。 

間違っているウェブサイトでも、それを見る人が多ければ、検索結果としては上位にあがってしまうのです。それがインターネットの落とし穴です。

#校閲力講座✍入門編
x.com/mainichi_kotob…
毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

「3000人台を突破」とは何人になったことを指すのか。回答は割れ、幅のある数字を「突破」するという表現は言葉のかみ合わせがよくないようです。 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/107531

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

校閲センターが担当✍🏻 📰毎日新聞1面連載「毎日ことば」 きょうは 👉第1140回・どこを直す? salon.mainichi-kotoba.jp/archives/213302 #毎日ことばplus で会員登録(無料)すると解説が読めます

Yumiko ”miko” F (@nest1989) 's Twitter Profile Photo

セールが終わらないうちに購入。実は今まで使ったことがないので、とても楽しみ。編集方針や特徴についてはこちらの記事に詳しい。 「唯一の”教科書密着型”三省堂現代新国語辞典がパワーアップ」(毎日ことばplus 2023.10.30) salon.mainichi-kotoba.jp/archives/197212 ところで略称は #三現新? #現新国?

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#読めた 35% 有為(ゆうい)の人 才能のある人のこと。「有為」は「うい」とも読むが、その場合は絶えず浮かび消えてゆく事柄を示す別の意味の語。優れた人材を表すなら「ゆうい」だが、「有意」と書き間違えることも。「有意の人」だと「下心のある人」になってしまう。salon.mainichi-kotoba.jp/archives/3245

毎日新聞 校閲センター (@mainichi_kotoba) 's Twitter Profile Photo

#毎日ことば新聞版 第433回・どこを直す? 会員登録(無料)すると解説が読めます salon.mainichi-kotoba.jp/archives/181840