Shoichi Shibata (@jh1cvo) 's Twitter Profile
Shoichi Shibata

@jh1cvo

第一級アマチュア無線技士 あだなは「しろくまさん」 専門は宇宙線物理学.JF2ZMU, JJ2YDE, JA2YEF 所属, JA1YCF(出身高校), JA2YKA(出身大学), JA2YEF(勤務大学) OB.

ID: 336429495

calendar_today16-07-2011 08:24:56

16,16K Tweet

355 Followers

197 Following

日産自動車株式会社 (@nissanjp) 's Twitter Profile Photo

【中谷美紀さん出演のオーラ新CMを公開中!】 そこにあるのは、浸りたくなるインテリア。 走り出すたびに、新しい世界と出会える。 それは、上質をまとったコンパクト。 NEW 日産AURA e-POWER

Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ (@_z_a_k_k_i_) 's Twitter Profile Photo

よく,《逆順バツ》は低学年限定で,高学年では✘にする必要がないという人たちがいるんだけど, これはつまり,正しいかけ順はないことを意味するんだけど。 不要な非数学的ルール。

yamazaks💉ppmp💉 (@yamazaksv2) 's Twitter Profile Photo

エビデンスなら実社会にいくらでもあります。まず(数量)×(単価)の伝票も普通に使われており、小2が目にする可能性も十分あります。 また「掛け順」や「単位のサンドイッチ」に固執したら単位の計算はできません。

yamazaks💉ppmp💉 (@yamazaksv2) 's Twitter Profile Photo

中野 new_n_o 批判しているのは「2匹のタコの足求めるために2×8と書くと2本足のタコ8匹の意味になる」と言う指導です。これを信じてしまうと、(数量)×(単価)の表記などに違和感を持つようになります。 asahi.com/edu/student/te…

あみあみ (@amiami114114) 's Twitter Profile Photo

詳しい解答解説を渡されれば、生徒たちは効率的に勉強できるだろうけれど、そのために一問を何日もかけて徹底的に試行錯誤するという経験がしにくくなっているという面もある。問題を解いていて引っかかるたびに解説をチラ見しつつストレートに答えに辿り着くより、得るものは多いと思うのだけど。

あみあみ (@amiami114114) 's Twitter Profile Photo

Shoichi Shibata それは最後の手段という雰囲気がありました。 今は5分考えて分からなければ解説を見なさいなんて言う指導者もいますし、生徒もそんな感じですが、それって「この問題はこう解く」という解法暗記につながりがちだなと思います。

Shoichi Shibata (@jh1cvo) 's Twitter Profile Photo

#超算数 九九って「正比例」の計算練習かな? 比例係数が3なら、3の段。 3×2、3×3、3×4、3×5、3×6 2の3倍、3の3倍、4の3倍、5の3倍、6の3倍 あれ?「掛け順固定強制派」の言ってることと逆じゃね?