材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile
材木屋の若旦那

@zaimokuya_

1751年創業の福井県の材木屋 “南部木材”の9代目 // 材木屋系YouTubr (休暇中) //建築設計・施工、木材が専門。 住宅設計・施工、製材業 お節介なおじさん(35歳) 慶大→商社→家業

ID: 1495627056444747777

linkhttps://youtube.com/channel/UClhhCWL8Quz1HM1S5iGRj2g calendar_today21-02-2022 05:11:03

7,7K Tweet

5,5K Followers

1,1K Following

材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

しばらく土建屋になることにしました。 図面で砂利盤を水平に書くのは1秒。 しかし、転圧作業すると精度の高い水平はかなり難しい。 営業も設計も、砂利敷きも自分でやる事はコスパがいいのは当然だが、全責任を自分で背負えるから良い。 自分で責任を負えない仕事をするのが、いかに怖いか…

しばらく土建屋になることにしました。

図面で砂利盤を水平に書くのは1秒。
しかし、転圧作業すると精度の高い水平はかなり難しい。

営業も設計も、砂利敷きも自分でやる事はコスパがいいのは当然だが、全責任を自分で背負えるから良い。

自分で責任を負えない仕事をするのが、いかに怖いか…
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

この作業の意味が分かる人。 【丁寧な家づくり】と口では言えても 一棟 約2万本のネジを手締めしている会社は多くない… 石膏ボードの紙を破らず、適切な量のビスパテが乗るように打ち込み深さを調整するのが推奨される施工だったりする。

この作業の意味が分かる人。

【丁寧な家づくり】と口では言えても
一棟 約2万本のネジを手締めしている会社は多くない…

石膏ボードの紙を破らず、適切な量のビスパテが乗るように打ち込み深さを調整するのが推奨される施工だったりする。
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【木に顔が映る】 ヒノキ天板のテレビボード、全長3.3m 棟梁のかんなで、無塗装ながら鏡面に仕上げる。 光が反射しすぎて写真がうまく撮れない

【木に顔が映る】

ヒノキ天板のテレビボード、全長3.3m

棟梁のかんなで、無塗装ながら鏡面に仕上げる。
光が反射しすぎて写真がうまく撮れない
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

製材と木造住宅について、台湾での講演を拝命。。 斜め上に隈さんが…… 20kgくらいダイエットしなきゃ…(1ヶ月後)

製材と木造住宅について、台湾での講演を拝命。。
斜め上に隈さんが……

20kgくらいダイエットしなきゃ…(1ヶ月後)
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【原木価格は1本 約2万円】 末口70センチの杉の製材 80センチ幅の一枚板テーブルなら、 相当な枚数が作れるが、、、 これが下地材の胴縁になったりするから、 材木屋は面白い。 どれだけ植林しても、木を製品に変える製材所に活気がないと、国産木材の利用は広がらない。

【原木価格は1本 約2万円】

末口70センチの杉の製材

80センチ幅の一枚板テーブルなら、
相当な枚数が作れるが、、、

これが下地材の胴縁になったりするから、
材木屋は面白い。

どれだけ植林しても、木を製品に変える製材所に活気がないと、国産木材の利用は広がらない。
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

造作家具のハードルは、 【引出しの造作】 引出しを家具屋さん・木工屋さんに外注すると、1箇所1.5〜2万円となる。(適正価格) 10個つければ×10 頼むと高くつくので、最近は杉の柾板で引出しを自社製造している。製造コストは相当に下がる。 【誰が作るか】で物の価格は相当変わる。

造作家具のハードルは、
【引出しの造作】

引出しを家具屋さん・木工屋さんに外注すると、1箇所1.5〜2万円となる。(適正価格)
10個つければ×10

頼むと高くつくので、最近は杉の柾板で引出しを自社製造している。製造コストは相当に下がる。

【誰が作るか】で物の価格は相当変わる。
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【集成板材の話】 例えばうちに在庫している ・アカマツ ・ラバーウッド ・ヒノキ ・ラジアータ・パイン 値段は安いものと高いもので、 倍ほど違う。品質グレードもいくつかある。 板の反り・ヒケに差があり、 加工性、塗装の色ノリ、カビのリスク、経年後の変色それぞれ大差がある。

【集成板材の話】

例えばうちに在庫している

・アカマツ
・ラバーウッド
・ヒノキ
・ラジアータ・パイン

値段は安いものと高いもので、
倍ほど違う。品質グレードもいくつかある。

板の反り・ヒケに差があり、
加工性、塗装の色ノリ、カビのリスク、経年後の変色それぞれ大差がある。
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【来週土曜は福井に来て下さい。】 福井の木材フェス【フクモクフェス】    大工の正やんさんが南部木材のブースにて、 刻みの技を披露してくれます 正やんさんに会いたい方、 そして私に会いたい方、 来週土曜は福井に来て下さい!

材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【材木屋の標準仕様】 とりあえず天然乾燥の無垢材です。 外周部の横架材を真壁風に仕上げる技術を開発しました。 白木の仕上げ、 →無塗装 →手垢どめ →自然塗料クリア →ウレタンクリア 用途・好みによっても無垢の仕上げ塗料変わるの。

【材木屋の標準仕様】

とりあえず天然乾燥の無垢材です。

外周部の横架材を真壁風に仕上げる技術を開発しました。

白木の仕上げ、
→無塗装
→手垢どめ
→自然塗料クリア
→ウレタンクリア

用途・好みによっても無垢の仕上げ塗料変わるの。
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

祝 一級建築士学科、 2回目の通過… 落ちたと思って、製図の準備は本当になにもしていない。。

材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

棟梁と一緒にメラミン板貼って、筆で色塗って、間接照明を取り付け。 ホワイトアッシュは冬目を浮かせてこそ映える木である

棟梁と一緒にメラミン板貼って、筆で色塗って、間接照明を取り付け。

ホワイトアッシュは冬目を浮かせてこそ映える木である
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

本日はイベントのブース設営。 【社員が沢山いそうな会社感】出せただろうか。 等身大"大工の正やん"フォトスポットあります👍

本日はイベントのブース設営。
【社員が沢山いそうな会社感】出せただろうか。

等身大"大工の正やん"フォトスポットあります👍
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【木でまちづくりとは?】 ジオラマ製作イベントを行い、 土日の2日で新築住宅200棟分の木材を出荷した。 もちろん天然乾燥の心去り。 熱中する子どもたちを見て、木材、建築の未来への可能性を見出せた。 木のまちづくりに必要なのは数億円の木造施設ではなく、もっとソフトな所にあるのだろう。

【木でまちづくりとは?】

ジオラマ製作イベントを行い、
土日の2日で新築住宅200棟分の木材を出荷した。
もちろん天然乾燥の心去り。

熱中する子どもたちを見て、木材、建築の未来への可能性を見出せた。

木のまちづくりに必要なのは数億円の木造施設ではなく、もっとソフトな所にあるのだろう。
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

170㎡の土間コンクリート打設 生コンを余らせない発注も技術だと思う。 ワクワクする仕事だよね。

170㎡の土間コンクリート打設
生コンを余らせない発注も技術だと思う。
ワクワクする仕事だよね。
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【建設業は魅力的!若い世代を増やしたい!】 と言いながら、   【自分の子にはさせたくない。本人もする気がない】 と聞くと混乱する。 僕は毎日働くことが楽しいので、跡を継がせようと画策している。 続けようという意思がなければ、先祖代々200年以上も続かんだろうよ。

材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

工務店っておよそ3万社以上あるので、良し悪しを一纏めにして語る情報に正しさはあるだろうか? 大工から始めたか、不動産屋、設計事務所、材木屋、設備屋、ゼネコンの住宅部が発祥だったり、 タイプは様々。 得手・不得手は会社の構成によって違う。 やっている側だと、何を質問するべきか分かる…

材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

樹齢100年級のスギ大径木の天然乾燥材を、 構造にも仕上げ材にも使用した住宅が完成。 ほぼ真壁の仕上げで、 階段は総ヒノキ刻み階段 胴差はスギの420mm テレビ台、食器棚、洗面台もフル造作 床はほぼ、クリの無垢床 断熱等級6のc値0.4 税込の坪あたりは75〜80でした。 (物件ごとに変わります)

樹齢100年級のスギ大径木の天然乾燥材を、
構造にも仕上げ材にも使用した住宅が完成。

ほぼ真壁の仕上げで、
階段は総ヒノキ刻み階段
胴差はスギの420mm
テレビ台、食器棚、洗面台もフル造作
床はほぼ、クリの無垢床

断熱等級6のc値0.4
税込の坪あたりは75〜80でした。
(物件ごとに変わります)
材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) 's Twitter Profile Photo

【自称、多能工の1日】 朝はまず柱の漆塗りから 次にカウンター用のケヤキの面皮を磨いて コンクリートの目地にカッターを入れる。 午前の部、終了。

【自称、多能工の1日】

朝はまず柱の漆塗りから
次にカウンター用のケヤキの面皮を磨いて
コンクリートの目地にカッターを入れる。

午前の部、終了。