河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile
河野有理

@konoy541

政治学・日本政治思想史。法政大学法学部教授。researchmap.jp/konoy

ID: 1444308389538848771

calendar_today02-10-2021 14:29:25

14,14K Tweet

15,15K Followers

299 Following

竹中 治堅/ Haru Takenaka 🇺🇦 (@westlinen) 's Twitter Profile Photo

派閥の功罪を冷静に考えないで派閥は全て悪いと決めつける議論が多すぎる。派閥を完全になくすと、首相になった時に困る人が結構出てくるはず。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

汗をかいて冷房で冷えて大きなくしゃみをして背筋がピキっとする。おじさんあるある。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

いや、この種の時間射程の短いノスタルジアみたいなの中高生の描写としてはかえってリアルなんじゃないかな。分かりやすく世界が拡大していく時期だけに、数年前のごく近所の移動さえ、「なつかしさ」の対象なんだよね。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

「汚れちまつた悲しみ」みたいなのも、この時期ならではの繊細さに響くところがあるんですよね。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

哀しいことに体感人生速度は中年の方が速いんだけど、子どもはそれに反比例した加速度付きで凝縮した時間を生きてるので、自身の成長に比べて遅く感じるんですよね人生の方が。だから「俺たちもう終わっちまったのかな」(キッズリターン)はすごくリアルなんだと思う。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

成長が人生の速度に追い越されるようになると「パーティーが終わって、中年がはじまる」のだろう。

バルジ (@bulge1994) 's Twitter Profile Photo

河野先生の『田口卯吉の夢』、坂本多加雄『市場・道徳・秩序』を田口卯吉の視点から応答している感がある。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

最近の小学生男子必携の『最強王図鑑』、江戸以来の番付文化だとは思うんだが、恐竜や昆虫に混じって神話とかが普通にあって、「神様を争わせて勝敗を決めるとか、大丈夫なのか……」というアレがある。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

クレヨンしんちゃん映画を家族で鑑賞。親の期待に縛られる子どもが裏テーマで、萩尾望都『イグアナの娘』のオマージュがあるのは上手だなと思った。しかしこれあと何作続くんだろう……

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

そうそう、こういうケースにむしろ近い気がしますね。「デジコレに載ってこないので現在市販流通してるとむしろ閲覧が難しく不便」みたいな妙な状況も最近起きてるし。