やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile
やつはし

@yatsuhashidayo

毒にも薬にもならないつぶやきを心がけます。

ID: 1184119426439712770

calendar_today15-10-2019 14:51:14

7,7K Tweet

5,5K Followers

120 Following

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

受任。 お客さんに委任状に押印をしてもらうとき、「捨印は押さなきゃダメですか?」と言われたら、「受任しなきゃ良かった」と思う。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

経営者は、不倫をしている人が異常に多い。 僕の周りの経営者は、半分くらい不倫をしている。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

週2回筋トレをしている。 筋トレが習慣化したら、筋トレをしない生活が考えられなくて、筋トレをしなくても生きていける人がいることにびっくりする。 「なんで筋トレをしなくても平気なの?」と思う。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

夫の発達障害。 夫のやらかしは、 ・家の鍵を頻繁に紛失する ・子どもの世話を頼んだら、頻繁に子どもがケガをする ・頻繁にお皿を割る ・嫁さんの機嫌が悪いときに余計なことを言う など。 個々のやらかし単体で見れば、大したことはないんだけど、毎日やらかすので嫁さんのストレスはヤバいと思う。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

ジムでのマナー。 「マシンを使った後、いちばん軽い重量にピンを戻す」 これの合理性が全くわからん。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

滞留。 基本的には、新件を止めるor人員を増やすかしないと滞留は解消しない。 新件を止めずに人員も増やさずに滞留を解消しようとするのは、覚醒剤依存症の人が自分の意思だけで覚醒剤をやめようとするのと同じ。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

マクドナルドのハンバーガー。 パンもミートパティもパサパサなのでおいしいはずはないのに、「マズい」という人がほとんどいなくて、みんな大好き。僕も大好き。 ここまで好かれる理由が全然わからん。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

大谷選手のニュース。 「2戦連発49号で本塁打王争い独走&23年ぶりドジャース球団記録に並べるか」みたいな見出しはやめてほしい。 「2戦連発49号で本塁打王争い独走」まで読んだ段階で、「49号を打ったんだ!」と思ってしまうだろ。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

価値観が多様化してきて、仕事に対してどれくらいの熱量を割くかについても、多様化している。 なので、自分が仕事に対して割いている熱量が100だとして、同僚や取引先に100の熱量を要求するのは難しい。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

税務調査の対象選定。 通常は追徴課税額が大きそうな納税者、悪質な納税者を選ぶ。 でも、新人の教育のために税務調査をすることがあって、その対象は完全にランダムで選ぶらしい。 これは税務署の職員さんが言っていたので本当だと思う。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

低所得の人に対して、「勉強しなかったんやから、自己責任」という人。 この理屈だと、子育て中の弁護士が、午後5時に家に帰って、子どもを寝かしつけた後、仕事も勉強もする気力がなくて、スマホをいじって寝る生活を5年続けた結果、微妙な仕上がりになっても自己責任やな。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

ここまで弁護士による横領が増えていることからすれば、いまから独立するならワンオペが良いと思う。 ワンオペなら、月の経費が30万円以内で収まることが多いので、横領するほど資金繰りに困ることはないだろうから。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

「国選報酬を増額しろ」と主張する弁護士は、国選をたくさん受任していることが多い。 皮肉なことに、国選報酬が増額されない原因の一部は、国選をたくさん受任する弁護士の存在にある。 国選のなり手が不足して刑事裁判が崩壊したら、国選報酬は増額されるので。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

弁護士が資金繰りに窮する原因。 たぶん経費よりも生活費のほうが大きいと思う。 経費は、イソ弁に事情を話せば、ほぼ確実に辞めてくれる。 嫁さんに「実は、売上が厳しくて」と言って、港区のタワマンから足立区に引っ越すほうが難しそう。 子ども学区の問題もあるからな。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

・横領 ・弁護士増員 この両者の相関関係。 ・弁護士増員→困窮する弁護士が発生 ここまではわかる。 ・困窮する弁護士が発生→困窮する弁護士が横領 ここは繋がらないだろ。 普通は困窮しても横領しないので、横領は人間性の問題だと思う。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

会務。 例えば、会務で週5時間稼働している弁護士が会務をしなかったら、家族と過ごす時間が週5時間増える。 会務が良いとか悪いという話ではなく、会務により家族と過ごす時間が減るのは客観的事実。 会務に時間を使うのと、家族と過ごすことに時間を使うのと、どちらを選択するかという問題。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

新人弁護士がクレームになる原因あるある。 相手方の主張を、依頼者に単に伝えたとき。 「相手方は、こちらの全面的過失と主張しています」と依頼者に伝えて、依頼者を怒らせる。 「相手方の主張は到底受け入れられません」等の手当てが必要なのに、手当てをしない。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

最近、クレーマー対応業務をよく受任している。 その関係でクレーマーが僕の悪口をインターネットに投稿している。 普通は気になるんだろうけど、僕は全然気にならない。 むしろ、ネタが増えたと思う。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

最近、僕の周りで沖縄に旅行に行く人がめちゃめちゃ多い。 以前なら海外に行っていた層が、円安とインフレで海外がキツくなって、沖縄に集中しているのだと思う。

やつはし (@yatsuhashidayo) 's Twitter Profile Photo

僕はノキ弁になって4年目。 幸い、成仏せずに食べて行けている。 僕(能力が低い)でも食べていけるので、たぶんだいたいの人はノキ弁になっても食べて行けると思う。